インスタばえ間違いなし?!凝集実験
こんにちは、週末は羊フェスタでラム肉を食べていました。伊東です。
やはりラムは、ラムチョップが一番ですね♪
今日は凝集剤.com SNS系担当として
実は密かに始めていたInstagramのご紹介です。
Instagramでは、Yachiyo Microscience Inc.の名前で、
主に凝集実験の結果を公開しています。
まだ始めたばかりなので投稿数は少ないですが、
動画を一つ一つ見なくても、
一目で凝集結果を確認することができるので、
結構便利なツールかと思います 🙂
#八千代マイクロサイエンス
#水処理
#凝集剤
#水澄まいる
#オイルフロック
などのハッシュタグを使用して
廃水処理のbefore after画像と共に投稿しているので、
ぜひ見てみてくださいね♬
また、
ご家庭や作業現場で撮影したみなさんの廃水処理画像に、
上記のハッシュタグを入れて投稿していただけると、
私共も勉強になりますし、とっても嬉しいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ちなみにインスタ映えするのは、
やはり絵具です!!
やはりインスタ映えにはカラフルな廃水です!!
シーズンは終わってしまいましたが、
かき氷シロップなんかも、
かなりいい感じでインスタ映えします!!
無料サンプルをゲットして、ぜひ試してみてくださいね!
ところで、このブログの読者の皆さんはもう、
twitter やfacebookはフォローしてくださっていますよね?!
まだの方はぜひ!ブログや投稿動画の新着情報が確認できますよー。
-Twitter-
・【公式】凝集剤.COM (@gyoshuzai)
ブログのお知らせや新規youtube投稿動画のお知らせをしています!フォロバ100%!!
-Facebook-
・凝集剤.COM
検索欄に「凝集剤」と入れると出てきます!
八千代マイクロサイエンス(株)がページを管理しています。
–INSTAGRAM- ☚NEW!!
・@Yachiyo Microscience Inc.
主に凝集実験の結果を投稿しています。フォロバ100%です!
特別情報
サンプル配布・廃水処理テスト依頼・販売情報・メルマガ登録をご案内致します。
粉体凝集剤 無料サンプル配布中
「まずは試したい」という方へ。泥水・油混じり水など用途に合わせてご提案します。
※用途に迷う場合はサンプルページから状況をご記入ください。駐車場・道路の段差補修 へこみフラット匠(施工セット付)
アスファルトのへこみ・段差に。届いてすぐ作業できる施工セットをご用意。