youtubeで検索すると???
こんにちは小西です。
今日はyoutubeでの検索についてです。
先日凝集剤の選び方でもお話ししましたが、凝集剤選びのポイントの一つが
今処理したい廃水の名前があるかと言うことでした。
廃水名があることで期待値がぐっと上がるのですが、実際どんな感じで処理が
出来るのか…
もしくはどうなったらOKなのかってわからないですよね?
そこで!!
youtubeで検索!!
なぜyoutubeで検索するか??
例えばエマルジョン廃液を処理したいときに、このサイトにたどり着いて
サンプルをもらったとしても、どんな感じで処理できるのかわからない
と言った話も聞きます!
でも、youtubeのような動画検索で「エマルジョン廃液」もっと言うと
「エマルジョン廃液 処理」とか「エマルジョン廃液 凝集処理」見たいに
検索すると処理動画が出てくるんですよね!
その動画を見ると、エマルジョン廃液を凝集剤で処理した時にどういった感じで
処理ができるかが一目瞭然なんです!
ちなみに、「エマルジョン廃液」とyoutubeで検索するとこの動画が出てきます。
最後まで見てもらえばわかりますが、凝集処理した時の状況が目に見えてわかります。
この動画では以下の2つが見て取れます。
しっかりと凝集が出来ること
凝集物は水に浮くこと
これがわかれば、処理物は浮いているから上の方を取れば処理後の水のみ!
ですね。
凝集剤.comのチャンネルでも処理動画を上げているので、気になるものがあれば
是非見てみてください!
チャンネル登録すると次回から簡単に見ることが出来るので是非お願いします。
特別情報
サンプル配布・廃水処理テスト依頼・販売情報・メルマガ登録をご案内致します。
粉体凝集剤 無料サンプル配布中
「まずは試したい」という方へ。泥水・油混じり水など用途に合わせてご提案します。
※用途に迷う場合はサンプルページから状況をご記入ください。駐車場・道路の段差補修 へこみフラット匠(施工セット付)
アスファルトのへこみ・段差に。届いてすぐ作業できる施工セットをご用意。