エコプロ2017に行ってみましたー環境教育って素晴らしい!編。

こんにちは、伊東です。

昨日は、今話題のエコプロ2017にお邪魔してきました( *´艸`)

朝、10時半前に弊社のR&DセンターがあるJR小宮駅を出発しましたが…

なんと、まだ駅の改札が開いていません(笑)

八高線あるある、です!!

(ちなみに小宮駅周辺にはコンビニもありません…

お昼ご飯は仕出し弁当です。)

 

 

そして電車に揺られること1時間半……

 

 

ビッグサイトに到着しましたー!!

快晴ですっ 😀

 

 

 

 

中に入ってふらふらしていると….

「すいませ~ん!!」と子供の声が。

なんと、多摩市の小学生が、

自分たちの環境教育学習に関する展示を見に来てほしい、とチラシを渡してくれました❤

小学生が、こんな大きな展示会で見ず知らずの大人に声をかけてチラシを配るなんて、

きっとものすごく勇気を振り絞った(もしくは人見知りしないタイプ?!)んだろうな~。

と思うと、胸がキュンキュンして、ついつい学校関係のブースに足が進んでしまいました 😀

 

 

こちらの小学校では、校長先生が小学生たちと一緒にブースにいらっしゃり、色々と説明をしてくださいました。

なんとこちらの多摩第一小学校では、学校でヤギも飼っているんだそうです。

そのヤギのお世話をしている子供たちが気付いた、ヤギの豆知識が最高にかわいくって(*"▽")

校長先生は「ブースを借りたのは私たちですけれども、展示物などは子供たちが率先して準備してくれたんですよ~」と。

自ら率先してチラシを配ったり、こちらの小学校の生徒さんたちは、自発的に学ぶ姿が本当に素晴らしいなと感心しました!!

 

 

そして、次に訪問させていただいた横浜市の小学校のブースです。

他にも来場者の方がいらっしゃったので、

写真はブースの一角ですが(撮影許可済)…

 

こちらの小学校では、1年生~6年生までが、

自分たちの住む地域とかかわりや環境について各自調べたものを展示しています。

しかもなんと、小学生達自身がそれを来場者に説明してくれるんです!!

どちらの小学校も、環境教育に力を入れていらっしゃるのですが、それによって子供たちがすごく生き生きと学ぶ姿が素晴らしいですよね( *´艸`)

訪問させていただいた、横浜市立幸ヶ谷小学校、多摩市立第一小学校の皆様ありがとうございました!

 

今日のエコプロ2017体験記はここまです!

来週も続きを投稿しますね~。ではまた(^_-)-☆

 

弊社では環境教育(特にお水です!)のお手伝いをさせていただいております。

その一部はこちらのブログでご紹介しております☆ミ

必見!!サバイバルの科学!!

夏休みの実験講座に採用されました-加須市立大越公民館様

👇無料サンプルのお申込みはこちらから👇

水澄まいる無料サンプル